ジムに行けない生活が1か月以上続くと、お腹は出るし、筋肉が落ちる上、硬くなってきて肩こりから頭痛がまた起こるようになって来てしまいました。
YOUTUBEなどでストレッチ方法を探して見ながら対処している毎日ですが、もう一つジムに行けないことで困ったことがありました。
それは、ジムで毎回飲んでいた水素水を飲めなくなったことです。
別ページに書いてあるように、ジムでの水素水使用の実体験として、まずは発汗作用の凄さに驚いていました。それは、トレーニング用アミノ酸サプリを飲んでトレーニングするのとほぼ同じくらい(1.5~2倍の量)でした。

半信半疑のままに、飲んだり飲まなかったりしていたのですが、ここに来て体の調子が悪いのは、運動が出来ないからだけでなく、水素水の効果が結構あったのではと思うようになり、ちょっと調べてみました。
水素の効果については、こちらをご覧ください。➡水素水の生みの親|太田成男教授の記事リンク
もくじ
日本トリム/効果の根源は白金粒子/電解水素水の効果の理由を発表
2020/07/09 日本流通産業新聞より
電解水素水整水器の職域販売を展開する日本トリムは6月23日、電解水素水の胃腸機能の改善効果の根源が、整水器に搭載した電極の白金ナノ粒子にあることを確認したと発表した。同日、英国の科学雑誌に論文を掲載した。
日本トリムによると、日本トリムが販売している電解水素水整水器の、電解層内部にある電極には、白金ナノコート電極を使用している。日本トリムと、東京大学の未来ビジョン研究センターはこのほど、共同研究において、白金ナノコート電極に、反応性の高い水素分子が保持されていることを発見したとしている。
研究では、電解水素水生成時における、水中の水素濃度と水素生成効率を測定した。白金コート電極で水素水を生成した場合、一定電流当たりの水素分子の生成効率が92%と非常に高かったことなどが分かったという。
日本トリムのこれまでの研究では、電解水素水に、水素ガスを注入するタイプの市販の水素水の5倍以上の、活性酸素を除去する効果があることが分かっていた。今回の東京大学との共同研究では、その理由が判明したのだとしている。記事は取材・執筆時の情報で、現在は異なる場合があります。
日本流通産業新聞
水素水の用途
ちょっと検索しただけで、良いこといっぱいです!
[電解水素水の用途例]日本トリムより
![]() | [レベル1] 飲用 | 電解水素水(還元水)を初めて飲むときなど |
![]() | [レベル2] 飲用 | 通常飲用、お米を炊くときなど |
![]() | [レベル3] 飲用 | 通常飲用、コーヒー、お茶、鍋物、汁物など |
![]() | [レベル4] 調理用 | 煮物、アク抜きなど |
※1日あたり500mL~1,000mL程度を目安に飲用してください。
お米を炊くと、ごはんがふっくら!冷めても美味しい!固くなりにくい!鮮度が長持ち!と、ご飯は、良い事づくめのようです。是非試してください。

太田先生の記事topics153にありますが、野菜や果物を水素水に浸けることで低温障害が防げるとのこと。バナナやナスを水素水に浸漬した後に自然乾燥し冷蔵保存、純水に浸漬したものと比較したところ、明らかの違い、品質劣化が抑えられたとのことです。

煮物を作ると、水の浸透が速く、野菜が柔らかくなるのが速い、味がしみ込むのが速いとの事です。



お茶を淹れるのに使うと、味・色が、ものすごく出ます。ただ、美味しいかどうかとすると、お茶の種類によって違いが有ります。苦み渋味の方が多く抽出される場合のあるので、研究が必要なところです。また、別ページで紹介いたします。

コーヒーは、何件かのページを見てみると総じてまろやかになっているみたいです。


水素吸入を治療に採用している医院に通われている患者さんで、通院・水素吸入が難しい方は、家で水素水の風呂に入り皮膚と呼吸で水素吸入をしています。(例:大阪みうらクリニック)また、別ページで紹介いたします。
日本トリムの水素水整水器
試しに飲んでみようと思うなら、スーパーなどで買えると思います。楽天でもたくさん売られています。
ただ、こちらにあるように、疑問に思われている健康食品1位「水素水」です。
私もまだそこまで詳しくはないので、安心して水素水を飲むには、何が一番良いのだろうと考えたところ、信頼あるメーカーの商品を選ぶしかないだろうと思い、ここ「日本トリム」に行きつきました。
日本トリムは、東証1部上場企業(6788)です。やはり、東証1部上場企業ならISOやコンプライアンスが守られていると信じられます。
整水器の国内シェアNO.1を誇る日本トリムの「電解水素水整水器」は、「胃腸症状の改善効果」が認められた管理医療機器です。「浄水」「電解水素水」「電解酸性水」の3種類の水を生成します。ISO取得の工場で製造し、JIS規格の認証も受けています。35年以上にわたり電解水素水の有効性について国内外の大学・研究機関・自治体と共同研究に取り組んでいます。毎日飲む水の質を変えることで予防医療への貢献を目指しています。
日本トリム
~免疫力向上に胃腸症状改善効果のある整水器を日常に~
ウイルスの感染が広がるなか、「免疫力を高める」ことの重要性が言及されています。胃腸は免疫力と深い関係があり、胃腸の調子が悪いと、免疫力が低下し体調不良を起こしやすくなります。 当社の整水器は、管理医療機器で「胃腸症状の改善効果」が認められています。 バランスの良い食事と良質な睡眠に加え、「電解水素水」を毎日飲んでいただく健康習慣を提唱しています。また、「電解水素水」は抽出力に優れているため、素材の持ち味を引き立てます。 飲み水だけでなく、お料理にも有効活用いただけます。「電解酸性水」は洗浄にお役立ていただけます。
世界で唯一、トリムの水素水整水器が、透析治療に採用されているそうです。
日本トリムのサイトでは、「電解水素水整水器」は、「胃腸症状の改善効果」が認められた管理医療機器と言うのを一番の売りにしています。
TRIM ION GRACE
下が、透析治療に採用のトリムの整水器の機構をそのまま入れた物です。

従来の電解槽に加えて、より高品質な水をより安全に大量に供給することが求められる透析現場で磨かれた「固体高分子膜電解槽」を初めて搭載したハイスペックタイプの電解水素水整水器です。
管理医療機器である整水器で生成される電解水素水において、業界初の最大1.3ppmの高濃度水素水を作ることが出来ます。
※水素水に含まれる水素量の最大値は、1気圧(気温条件下)で、最大1.6ppmが限界の飽和値です。加圧・ナノバブル式など特殊な技術によって、それ以上の濃度を実現していることもあるようですが、
水素水にどれぐらいの水素が含まれていればいいのかというところは、太田先生によると、著書『水素水とサビない身体』のなかで、0.8ppm以上というのがひとつの目安となると思うとおっしゃっています。
※水素濃度(目安)は電解水素水生成時に、LEDパネルに表示されます。
水道水から作れますので、あらゆる用途にジャブジャブと使い放題です。
その他のラインナップ

シンクの下に機器を置いた水栓タイプもあります。手元に見えるパネルのみで操作します。
GRACIAカタログ
・取扱説明書
、US-100Lカタログ
・取扱説明書

こちらは、廉価版ですが、上の透析に使われている整水器の機構とは違うとのことですが、TRIM ION GRACEの半額に近い価格です。
HYPERカタログ
・取扱説明書
、neoカタログ
・取扱説明書

本体から取水するタイプもあります。(蛇口から分岐するホースを通って水が本体へ行き、細長いノズルから出てきます。)
TI-5HXカタログ
・取扱説明書
、TI-9000カタログ
・取扱説明書
価格
水道に直結して使いますので、まずは水道代から
家庭の平均水道使用量は?全世帯の水道代平均額は1カ月当たり4000円ほど:東京都水道局
世帯人員 | 使用水量(1ヶ月) | 1日 | 金額 |
---|---|---|---|
1人 | 8.2m³ | 273L | 2,142円 |
2人 | 15.9m³ | 530L | 4,222円 |
3人 | 20.4m³ | 680L | 5,326円 |
4人 | 24.3m³ | 810L | 5,978円 |
5人 | 28.5m³ | 950L | 7,173円 |
6人以上 | 33.9m³ | 1,150L | 9,002円 |
用途 | 使い方 | 使用量 |
---|---|---|
洗面・手洗い | 1分間流しっぱなしの場合 | 約 12リットル |
歯みがき | 30秒間流しっぱなしの場合 | 約 6リットル |
食器洗い | 5分間流しっぱなしの場合 | 約 60リットル |
洗 車 | 流しっぱなしの場合 | 約 90リットル |
シャワー | 3分間流しっぱなしの場合 | 約 36リットル |
私たちは、水道水を思いのほか大量に使っていることにびっくりですね!それはさて置き…
この様な機器の場合、製品寿命・部品取替え頻度・専用液やフィルター、アタッチメントなどの交換にどれだけコストがかかるかを見て、トータルで計算しないとなりません。
TRIM ION GRACEの場合
TRIM ION GRACEを使用し、1日27リットルを5年使用した時の1リットルあたりの単価が、サイトに出ていました。
TRIM ION の電極板は、ジュエリーにも使用されているプラチナを使用しています。プラチナは酸化されにくく、耐久性に優れているため電極の寿命は、TRIM ION NEOで約1,400時間。1日15分60リットル使った場合でも、約5,600日(15年)使用できる計算になります。
- ※TRIM ION NEOの電解水素生成量=4リットル/分
1,400[時間]×60[分]÷15[分]=5,600 - ※電極の寿命であり、製品の寿命ではありません。
浄水カートリッジろ過能力:使用量・水質・水圧によって異なりますが、1日27リットル使用した場合で約1年間使用できますので毎年交換したとして以下になるようです。
248,000円(税抜)・・・本体
12,000円(税抜)・・・専用カートリッジ
(248,000円+(12,000円×4本))÷(365日×5年×27L)=約7円(1L)
この他、取り付け費用は?
電話して聞いてみたところ、ポータブルタイプで1万2千円ほど、水栓タイプ2~3万円ほどだそうです。
TRIM ION GRACEで正確に計算すると
費用:本体248,000円+【カートリッジ12,000円×4本】+取り付け費用12,000円+【水道代約210円×5年×12ヶ月】=320,600円※電気代は微々たるものなので入れていません。
365日×5年×27L=49,275L
320,600円÷49,275L=6.506➡約6.5円ですので、7円で考えると実は、2万円以上まだ余っています。
27Lというのがそこまで使わなかったとして1/3の9Lと考えると、それでも21円です。
電解水
水素水は、電解水(電気分解水)です。ここに来て電解水の凄さがクローズアップされてますね!
そういえば、水素は自動車さえも動かします。酸素は、私たちが生きていくうえで欠かさないです。水素と酸素で出来ているのが水です。
水は地球上にたくさんあります。水の力がこれからの世の中を変えるのかもしれませんね!
まとめ
日本トリムでは、取り付けは、必ず担当者が来てやってくれます。
注文後に、キッチンの状況のヒアリングと訪問日時のすり合わせに電話をくれますので、ご安心ください。
こちらより、日本トリムの公式ショッピングサイトに行きます。➡こちら
また、こちらより、企業サイトへ行きます。水素水について様々な資料が見れます。➡こちら
また、注文前に電話でいろいろと教えてくれますよ!