マウスコンピューターの新広告「マウスってどうなのよ?」が流れていますが、各シリーズから一つづつピックアップアイテムがあります。
そのうちの”DAIV 5N”と”mouse B5-R5”が凄いのです。このページでそれぞれご紹介します。
また最後に、最大36回払い金利手数料0=マウスコンピューターが負担してくれるキャンペーンがあります、これについて詳細を書いていますのでご覧ください。
DAIV 5N
クリエーターPCのDAIV 5N 最高機種に次ぐ機種 179,800円~(税別)
公式サイトはこちら➡DAIV 5N

軽量1.77kgのノートパソコンながら、グラフィックスはRTX 2060搭載、CPUは8コアCore i7-10875Hのデスクトップタワー型クラスの搭載です。
高負荷作業も可能な持ち運べるクリエイティブ環境!sRGB約102%フルHDパネルの美麗な狭額縁15.6型液晶。
4K動画編集や重量級ゲームも快適な性能。UHS-II対応マルチカードリーダー&Thunderbolt 3 ポート搭載ながらこのコスパ!です。
mouseのクリエーターパソコンDAIVのこの上の機種には、5N-OLEDがありますが、この5Nに4K-有機ELのグレア(光沢)ディスプレイが付いた物です。209,800円~(税別)

公式サイト➡DAIV 5N-OLED
スペックポジションMAPで見ると右上です。

しかし、メモリは16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)、M.2 SSDは512GB (NVMe対応)です。
これだけのスペックがあれば、4K動画やイラストレーター・フォトショップを使った画像編集も思いのままに出来るのでメモリとM.2 SSDがもっと欲しくなります。
そこで、この179,800円のDAIV 5Nに、メモリ:32GB、M.2 SSD:1TB NVMe対応を搭載した物が、「マウスってどうなのよ?」 広告掲載モデル:199,800円~(税別) 12月14日10時発売!
4万円相当のスペック上乗せが、2万円になります!!お買い得ですね!!
元のDAIV 5Nの詳細は➡こちらのページをご覧ください。
※カスタマイズ・見積り・購入方法の詳細は、➡こちらのページをご覧ください。
公式サイトはこちら➡DAIV 5N
mouse B5-R5
こちらは、2020年11月20日新発売の最新機種です。上のスペックポジションMAP中央下にあります。
公式サイトはこちら➡mouse B5-R5




LTEカスタム可能:約5.5倍の高速のWi-Fi6 無線LANモジュールをオプションで(内蔵¥15,000) を追加すると、格安Sim等を利用しパソコン1台で通信を完結出来ます。加えて1Gbpsの有線LAN ポートも標準搭載するため利用環境に合わせて、どんな場所でも快適かつ手軽にネットワークを利用することができます。
新世代CPU&グラフィックス=新型APU:AMD Ryzen 5 4500Uを搭載、パワフルノートPC
テレワークなど「持ち運ぶこと」を考えた軽量・スリムのアルミニウムボディ、ヘアライン加工・アイスシルバー色。オフィスワークからエンタメまで楽しめるスタンダードモデル!ながら、3Dグラフィックス性能が大幅に向上!動画に軽めのゲームも楽しめる。2020年11月20日(金)に発売「マウスってどうなのよ?」 広告掲載モデル。
15.6型 79,800円~(税別) MAPを見てお分かりの様に、13インチM●cBook Proとほぼ同スペックながら、この価格です。
mouse B5-R5の他製品との比較は➡こちらのページをご覧ください。
※カスタマイズ・見積り・購入方法の詳細は、➡こちらのページをご覧ください。
公式サイトはこちら➡mouse B5-R5
最大36回払い金利手数料0キャンペーン

最大36回払いまで、分割払い手数料をマウスコンピューターが負担してくれます。

これで、39,600円もお得となりますね。※20万円のパソコンの場合
それぞれの機種のページから、カスタマイズ・お見積りに進み、支払い方法の入力時に「ショッピングローン(ジャックス)」を選択したご注文が対象となります。
カスタマイズ・見積り・購入方法は、➡こちらのページをご覧ください。
お支払い回数に 1回払い ~ 36回払い をご選択いただくと、金利手数料が0円となります。
月々のお支払い額につきましては、分割払いシミュレーターでご確認ください。➡最大36回払い金利手数料0キャンペーン
まとめ
別ページで、以下の分類で機種をご紹介しています。
Youtubeなどの動画編集に加え、画像編集はADOBEのCC(クリエィティブクラウド)イラストレーター・フォトショップ推奨のスペックの高い機種から3ページにまとめていますので、お気に入りを見つけてください。
高スペック機種から
・CCイラストレーター&CCフォトショップ同時立ち上げ&4K動画編集に(Core i7、メモリ32GB以上)最高機種4機種
・CCイラレ&フォトショ推奨以上だが、4K動画や複数同時処理など負荷がかかる場合は少し時間が掛かるかもしれない(GTX 1660、メモリ16GB以上)最高機種に準ずる4機種
・CCフォトショは推奨以上、写真・動画・音楽制作編集等の主な用途に力を発揮する(GTX 1650、メモリ16GB以上)3機種
➡1ページ
・CCイラレ&フォトショ推奨スペックは無いが、同時立ち上げ出来る最低スペックのM●cBookPro13inchと同等前後&動画編集入門(GPU搭載、Core i5、メモリ8GB以上)18機種
➡2ページ
【MousePro】2ページ同様、テレワークに加え画像処理&動画編集入門(GPU搭載、Core i5、メモリ8GB以上)17機種
➡3ページ
※分け方、スペックについて、詳しくは、➡こちらのページをご覧ください。CC以外のソフトについてもあります。
カスタマイズ・見積もり購入方法については、➡こちらのページに書いてありますのでご覧ください。
その時によってSALEでさらに安くなっている場合がありますので、公式サイトをご覧ください。
こちらから公式サイトへ行けます。➡マウスコンピューター