
同じお弁当なのに、セブンイレブンのはどこか違いますよね!
ボリューム・バランスなども、他では価格重視で犠牲にしてしまう物がちゃんと入っているように感じます。
そんなセブンイレブンで置いてあるお弁当類ですが、それとは別に、ネットで注文して「取り置き」又は「配達」してくれるお弁当が有るのです。
さらに、下のメニュー例をご覧ください。
セブンイレブンにあるモノは、ほとんど買えるのです。
この機能を利用すると、店で1つからでも優先的に取り置きしてくれることにもなります。
どうせ毎日セブンイレブンに行くか、前を通るなら、前もって頼んで店に行けば、店舗の滞在時間を減らせます。
1,000円以上で、近くのセブンイレブンが自宅や職場に届けてくれます。お届け料(配送料)は、220円(税込)。3,000円以上ならば送料無料です。
下に行くと出てきますが、注文締め切り時間と受け取り時間だけ、気を付けてくださいね。
メニュー例・直接ページリンク
日替わり弁当(選べるご飯付き:白米・麦飯・雑穀米)➡メニュー・直接ページ

ご飯セットで500円(税込み540円)
7日間セットご注文の場合は、公式サイト左上にある「7日間セット」をクリックして選んでください。
こだわり特製弁当➡メニュー・直接ページ

日替わりおかずセット➡メニュー・直接ページ

パパッと♪おうち料理 ミールキット➡メニュー・直接ページ

カット材料・味付けセットで簡単に調理出来ます。
生鮮食品➡メニュー・直接ページ



加工品・豆腐・納豆・たまごなど➡メニュー・直接ページ

果物➡メニュー・直接ページ

おかず・サラダ➡メニュー・直接ページ

麺・グラタン・ドリア➡メニュー・直接ページ

やさしい食事➡メニュー・直接ページ

パン➡メニュー・直接ページ

乳製品➡メニュー・直接ページ

スイーツ➡メニュー・直接ページ

お酒➡メニュー・直接ページ

珍味➡メニュー・直接ページ
水・お茶・ソフトドリンク➡メニュー・直接ページ

コーヒー・嗜好品➡メニュー・直接ページ
インスタント食品➡メニュー・直接ページ
缶詰・調味料➡メニュー・直接ページ
健康食品➡メニュー・直接ページ
米類➡メニュー・直接ページ

安心サポート➡メニュー・直接ページ

生活雑貨➡メニュー・直接ページ

「お届け」か「店で受取り」

自宅や職場
1日分から、1商品でも注文OK!1,000円以上で、近くのセブンイレブンが自宅や職場に届けてくれます。お届け料(配送料)は、220円(税込)です。★3,000円以上でお届け無料!(※時間は目安です。)
- 昼便:正午頃までにお届け
- 夕便:午後7時頃までにお届け

近くの7-11を指定、店舗は最大15店舗まで登録可能
近くのセブンイレブンに取りに行けば、お届け代は無料!になります。
受け取りの時間は?(※時間は目安です。)
- 昼便:午前11時30分からお受取り
- 夕便:午後5時30分からお受取り
支払い
お届けの場合
お届け分を1ヶ月分まとめて口座振替またはクレジットカードでお支払い。
※お届けをご利用の場合、クレジッカードまたは口座情報の登録が必要です。
受け取りの場合
セブン‐イレブンレジにて使える支払い方法全て使えます。
注文締め切り
「日替り弁当」「日替りおかずセット」「ミールキット」「鍋物」は、 受取日の3日前 の午前10時30分
その他、 受取日の前日 午前10時30分
※催事商品、予約商品等は、締切日が異なる場合があります。
注文方法
まず、公式サイトの新規会員登録より登録します。➡こちら (メールアドレスを用意してください。宅配の場合、口座振替またはクレジットカードの登録が必要ですので、用意しておくと良いです。)

メールアドレスを入力し、届いたメールの中のアドレスクリックで登録画面に行きます。

利用規約の同意➡会員情報の入力と進みます。
※パスワードはメモしておいてください。大文字1字含む英語と数字混ぜて9字以上です。

受け取り方法を選ぶ:店か宅配か

宅配の場合、受取日・昼便か夕便を決める

商品を選ぶ(カート内で削除が出来ますのでご安心ください。)

カートに入れる(まず、カートに入れてから、最後に合計金額など考えると良いです。)

決定➡注文
まとめ
セブンイレブンのネットショップは、店での受け取りで送料が無料になることで、意外と安く使えます。(中には、スーパーで買うより安い商品まであります。)
さらに、これを使うことによって、店の滞在時間を減らし、外出時間を減らすことが出来、少しでもリスクを減らせれば安心ですね!
ぜひご活用ください。
新規会員登録が出来る公式サイトのページは、➡こちら
公式サイトTOPページは、こちら⇩
セブン─イレブンの人気商品やお店で取扱いのない限定商品をラインナップ セブンミール
こちらのページから進んで行き、都度、買いたい時に、買いたい物を選ぶと良いですよ!
おすすめ冷凍弁当・お取り寄せ
他の冷凍弁当・様々なお取り寄せ・デリバリー情報は、donburiteiのTOPページをご覧ください。以下例
食のそよ風・プチデリカ

安い!395円「プチデリカ」ってどう?~申し込みの流れ!|おすすめ冷凍宅配弁当30品!食のそよ風デリバリー晩御飯お惣菜!
ワタミの宅食ダイレクト

※「①いつでも三菜」3種のお惣菜セットのページは、➡安い!誰でも390円ワタミの冷凍弁当250kcal!定期購入もお得!種類と申込方法・手順!ワタミの宅食ダイレクト

「②いつでも五菜」5種のお惣菜セットは、こちらのページへ、➡「安い!ワタミの冷凍弁当おかず3種:390円!5種:490円!定期購入はさらにお得!種類と申込方法!ワタミの宅食ダイレクト」
ナッシュnosh:donburiteiのページ
ボリュームがあるメニューが多いのが特徴。60種類のメニューを自由に選んで注文します。
最もお薦めのランキングと、様々な切り口から集めたお薦めのページがありますので、ご覧になってください。➡当サイトおすすめ、和食版、洋食版、中華版、世界の料理版、牛肉、お魚、野菜たっぷり、糖質ダイエット初期向け、ボリューム順、リゾット・スープメニューもあります。(作成中:カロリー数順、塩分順、糖質順)

わんまいる
日本各地のご当地食や京都のおばんざいなど、少し凝った現地・地方でしか味わえないような郷土色豊かな品揃えが豊富で、松菱百貨店にも採用されています。

わんまいる健幸ディナー初回限定お試しコース申し込み方法|冷凍おかずセット宅配
モンマルシェのレンジスープ「野菜をMOTTO」

モンマルシェのレンジカップスープ「野菜をMOTTO」購入方法。注文殺到で緊急製造!予約受付開始!8月20日より発送。
家で作るタピオカミルクティー等お茶情報、プロテイン等置き換え食やダイエット情報、ウオーターサーバー等水に関する情報は、こちらへ➡olive-t.net